ブックフェア書籍一覧
掲載期間:2025年11月04日~2025年12月31日
第42回 政刊懇談会主催合同ブックフェア “日本の現況を知るこの1冊”を開催しました。いまの日本が、まるごとわかる。 「日本の現況を知るこの1冊」あなたの視点が変わる1冊。
書籍一覧をぜひご覧ください。ネット世論の見えない支配者 フェイクニュース、アルゴリズム、プロパガンダを操るものの正体
定価:3,300円(3,000円+税)
著者名:ルネ・ディレスタ著、岸川由美 訳 出版社:原書房
発行月:2025/10、発売月:2025/10
図書番号:125110102、ISBN:9784562075775、判型:四六
カジュアル面談の教科書
定価:1,540円(1,400円+税)
著者名:中島大志 出版社:労働新聞社
発行月:2025/10、発売月:2025/10
図書番号:125102210、ISBN:978-4-86821-032-0、判型:A5
企業のためのリスキリング完全マニュアル
定価:3,520円(3,200円+税)
著者名:深瀬勝範・畑美希・佐藤三和 出版社:日本法令
発行月:2025/10、発売月:2025/10
図書番号:125101710、ISBN:978-4-539-73131-4、判型:A5
仕事と介護の両立サポートブック
定価:2,200円(2,000円+税)
著者名:黒澤史津乃・大谷洋一郎 出版社:ビジネス教育出版社
発行月:2025/10、発売月:2025/10
図書番号:125101619、ISBN:978-4-8283-1139-5、判型:A5
「新リース会計基準と税務」完全解説
定価:3,630円(3,300円+税)
著者名:太田達也 出版社:税務研究会
発行月:2025/10、発売月:2025/10
図書番号:125100209、ISBN:978-4-7931-2899-8、判型:A5
企業法務の対応がわかる! 生成AIをめぐる法律相談
定価:3,740円(3,400円+税)
著者名:齊藤友紀 出版社:学陽書房
発行月:2025/10、発売月:2025/10
図書番号:125100114、ISBN:978-4-313-51132-3、判型:A5
市町村役場便覧 令和8年版
定価:4,070円(3,700円+税)
著者名:日本加除出版 出版社:日本加除出版
発行月:2025/10、発売月:2025/10
図書番号:125100110、ISBN:978-4-8178-5020-1、判型:A5
一問一答 令和6年民法等改正 家族法制の見直し(親権・養育費・親子交流等)
定価:3,080円(2,800円+税)
著者名:北村治樹 出版社:商事法務
発行月:2025/09、発売月:2025/09
図書番号:125090601、ISBN:978-4-7857-3185-4、判型:A5
税理士必携 トラブルにならないための社会保険と労務の知識
定価:2,420円(2,200円+税)
著者名:吉川直子 出版社:税務研究会
発行月:2025/09、発売月:2025/09
図書番号:125090304、ISBN:978-4-7931-2870-7、判型:A5
生成AIと著作権の論点
定価:3,520円(3,200円+税)
著者名:福岡真之介 出版社:商事法務
発行月:2025/08、発売月:2025/08
図書番号:125082520、ISBN:978-4-7857-3176-2、判型:A5
実務の落とし穴がわかる! IT・AI法務のゴールデンルール30
定価:3,740円(3,400円+税)
著者名:松尾剛行 出版社:学陽書房
発行月:2025/08、発売月:2025/08
図書番号:125080726、ISBN:978-4-313-51218-4、判型:A5
だれでも防災 決定版避難が難しい人のための一冊
定価:1,870円(1,700円+税)
著者名:鍵屋一監修 出版社:中央法規出版
発行月:2025/08、発売月:2025/08
図書番号:125080601、ISBN:978-4-8243-0309-7、判型:A5
AIと法 実務大全
定価:9,130円(8,300円+税)
著者名:STORIA法律事務所 出版社:日本加除出版
発行月:2025/07、発売月:2025/07
図書番号:125073037、ISBN:978-4-8178-5015-7、判型:A5
認知症の私が、今を楽しく生きる理由
定価:1,650円(1,500円+税)
著者名:丹野智文 出版社:中央法規
発行月:2025/06、発売月:2025/06
図書番号:125060519、ISBN:978-4-8243-0273-1、判型:四六
これならできる 地方自治体の内部統制整備
定価:2,640円(2,400円+税)
著者名:土田義憲 出版社:ロギカ書房
発行月:2025/04、発売月:2025/04
図書番号:125041405、ISBN:978-4-911064-22-1、判型:A5
首長たちの戦いに学ぶ災害緊急対応100日の知恵
定価:3,850円(3,500円+税)
著者名:森民夫 出版社:ぎょうせい
発行月:2025/04、発売月:2025/04
図書番号:125040911、ISBN:978-4-324-11503-9、判型:A5
15事例による相続パターン別 よくわかる相続登記申請のしかた
定価:2,200円(2,000円+税)
著者名:司法書士法人浅井総合法律事務所 出版社:ビジネス教育出版社
発行月:2025/04、発売月:2025/03
図書番号:125032606、ISBN:978-4-8283-1115-9、判型:A5
南海トラフ地震はいつ来るのか
定価:1,540円(1,400円+税)
著者名:神沼克伊 出版社:ロギカ書房
発行月:2025/01、発売月:2025/01
図書番号:125012006、ISBN:978-4-911064-19-1、判型:B6
円防衛 「失われた30年」とその先の危機
定価:2,420円(2,200円+税)
著者名:額賀信 出版社:時事通信社
発行月:2024/11、発売月:2024/11
図書番号:124110708、ISBN:978-4-7887-2005-3、判型:四六
羽田と成田 二つの首都圏空港が辿った道
定価:2,200円(2,000円+税)
著者名:前田隆平 出版社:時事通信出版局
発行月:2024/09、発売月:2024/09
図書番号:124091401、ISBN:9784788719828、判型:四六
ヤングケアラー支援者の役割と連携 自治体×福祉機関×教育機関×地域
定価:3,080円(2,800円+税)
著者名:結城康博,米村美奈,黒川雅子 編著 出版社:ぎょうせい
発行月:2023/08、発売月:2023/08
図書番号:123081709、ISBN:978-4-324-11281-6、判型:A5


































