このページの先頭です

メニューを飛ばして本文を読む

カテゴリメニュー
サイト内の現在位置

ここから本文です

これからの福祉政策 ローカルの視点から考える

定価: 2,200円(2,000円+税)
著者名:畑本裕介・木下武徳 出版社:有斐閣

買い物かごへ 取り寄せ商品

ISBN 978-4-641-20012-8
発行日 2024年12月01日
判型 四六
頁数 344

主な内容

第Ⅰ部 福祉政策の基礎理論
 第1章 福祉政策とは何か
 第2章 福祉政策の歴史
 第3章 社会問題の変化
第Ⅱ部 福祉政策の政策過程
 第4章 政策手段──普遍主義と選別主義を中心に
 第5章 福祉政策と政策過程
 第6章 福祉政策とガバナンスの変化
 第7章 福祉政策の計画と評価
第Ⅲ部 福祉政策の実施体制
 第8章 福祉政策の実施体制1──ローカル・ガバメントの形態変化
 第9章 福祉政策の実施体制2──公私関係論の変化
 第10章 相談業務の発展
 第11章 ローカル・ガバメントの専門性・裁量
 第12章 福祉政策と自治体財政
第Ⅳ部 福祉政策の実際
 第13章 大都市自治体の福祉政策──大阪市の生活保護
 第14章 中小自治体の福祉政策──豊中市・野洲市の生活困窮者支援
 第15章 福祉政策の展望

関連商品

取り寄せ商品
改訂 障害者相談支援従事者研修テキスト 現任研修編
定価3,410円(3,100円+税)

買い物かごへ

取り寄せ商品

取り寄せ商品
日系ブラジル人労働者の雇用形態と雇用意識
定価4,730円(4,300円+税)

買い物かごへ

取り寄せ商品

取り寄せ商品
図解でわかる 生活保護
定価2,420円(2,200円+税)

買い物かごへ

取り寄せ商品

取り寄せ商品
弁護士とケースワーカーの連携による 生活保護の現場対応Q&A
定価3,080円(2,800円+税)

買い物かごへ

取り寄せ商品

このページの先頭へ