このページの先頭です

メニューを飛ばして本文を読む

カテゴリメニュー
サイト内の現在位置

ここから本文です

新しい時代の図書館情報学 第3版

定価: 1,980円(1,800円+税)
著者名:山本順一 出版社:有斐閣

買い物かごへ 取り寄せ商品

ISBN 978-4-641-22239-7
発行日 2024年12月01日
判型 四六
頁数 252

主な内容

第Ⅰ部 図書館と現代社会
 第1章 図書館の意義と役割
 第2章 図書館の歴史
 第3章 図書館の機能と種類
第Ⅱ部 図書館を利用する
 第4章 図書館のサービス
 第5章 図書館のコレクション
 第6章 図書館の情報組織化
 第7章 図書館のネットワーク
 第8章 電子書籍時代の図書館
 第9章 図書館利用教育と情報リテラシー
第Ⅲ部 図書館で働く
 第10章 図書館経営
 第11章 図書館員になるということ
 第12章 知的自由と図書館の自由
Column一覧
①図書館は民業を圧迫するところか?/②カーネギー図書館/③刑務所図書館/④図書館員の情報資料知識/⑤時代を反映する新聞・雑誌/⑥「著作」をめぐって/⑦電子ジャーナルと相互利用/⑧アリアドネ/⑨情報リテラシー教育とラーニングコモンズ/⑩図書館員と図書館/⑪他に尽くして自分は消耗する/⑫自分の‘秘密’に鈍感な現代人

関連商品

取り寄せ商品
改訂27版 建設業の許可の手びき
定価3,190円(2,900円+税)

買い物かごへ

取り寄せ商品

取り寄せ商品
公文書作成の手引 改訂増補版
定価2,750円(2,500円+税)

買い物かごへ

取り寄せ商品

取り寄せ商品
読み継がれる自分史の書き方
定価1,870円(1,700円+税)

買い物かごへ

取り寄せ商品

取り寄せ商品
教養のある人がしている、言葉選びの作法
定価1,540円(1,400円+税)

買い物かごへ

取り寄せ商品

このページの先頭へ