このページの先頭です

メニューを飛ばして本文を読む

カテゴリメニュー
サイト内の現在位置

ここから本文です

ビジネスリーダーの会計史 戦前日本の会計イノベーション

定価: 2,750円(2,500円+税)
著者名:北浦貴士 出版社:有斐閣

買い物かごへ 取り寄せ商品

ISBN 978-4-641-16641-7
発行日 2024年12月01日
判型 A5
頁数 290

主な内容

第1部 会計イノベーションへの視座
第1章 ビジネスリーダーによる会計イノベーション
第2章 両大戦間期における資金調達の多様化と減価償却
 第2部 会計システムのイノベーターたち
第3章 渋沢 栄一──複式簿記の借方・貸方に苦労した日本近代経済の父
第4章 各務 鎌吉──イギリス駐在経験を活かした会計プロフェッションの生みの親
第5章 神戸 挙一──配当重視の会計処理を実施した甲州財閥の番頭
第6章 松永 安左エ門──減価償却専用の子会社まで設立した当代随一のアイデアマン
第7章 池田 成彬──減価償却会計を駆使した財閥銀行家
第8章 平生 釟三郎──会計プロフェッションに期待した筆まめな企業再生のエキスパート
第9章 結城 豊太郎──継続的な減価償却を推進した社債市場の改革者
第10章 小林 一三──配当と減価償却のバランス重視で古巣を見返したプロ経営者
終 章 会計イノベーションが果たした役割

関連商品

取り寄せ商品
新税法理論 第2版
定価4,950円(4,500円+税)

買い物かごへ

取り寄せ商品

取り寄せ商品
徹底解説 税効果会計の実務 第3版
定価4,620円(4,200円+税)

買い物かごへ

取り寄せ商品

取り寄せ商品
税理士必携 銀行融資を引き出す仕訳90
定価2,420円(2,200円+税)

買い物かごへ

取り寄せ商品

取り寄せ商品
法人税申告書作成ゼミナール 令和7年1月改訂
定価3,300円(3,000円+税)

買い物かごへ

取り寄せ商品

このページの先頭へ